ホーム

ヒマラヤ山脈で収穫したマッドハニーを日本の皆様へ

Cliff Mad Honey Japanでは、実際にネパール山岳部で人の手によって収穫されたマッドハニーのみを販売しています。

標高1,200メートルから4,000メートルの範囲に生息しているネパールの国花「シャクナゲ」と呼ばれる花から蜂たちが集めた蜜がマッドハニーとして知られており、古くからネパールの山岳地で食されてきました。ネパール文化の一部であるマッドハニーをより多くの人に知ってもらいたいという想いから、Cliff Mad Honeyというブランドが生まれました。

日本ではあまり流通していない本物のマッドハニーを直接日本へお届けします。

マッドハニーハントチームの集合写真

Clif Mad Honeyが取り扱っているマッドハニーの特徴

純度100%

現地のハニーハンターによって収穫された純度100%のマッドハニーを提供しています。他の素材を混ぜるといったようなことは一切ございません。

2024年に収穫

2024年5月または6月に収穫されたマッドハニーを取り扱っております。ハチミツには賞味期限はありませんが、鮮度及び質の高いものを提供しております。

注文毎にネパールから直送

注文後に現地でパッキングを行い、直接日本のお客様へお送りします。お客様のニーズに合わせて、低価格そして高品質なものを提供することを心がけています。

Cliff Mad Honeyについて

今では業界TOPクラスのマッドハニーブランドとなりましたが、古くから伝わる方法で収穫を行い、生態系を保護しつつ最高品質のマッドハニーを提供しています。

10年以上の業界経験

元々はヒマラヤ山脈でトレッキングガイドとして活動していたNima Sherpaが2013年に少量のマッドハニーの販売を始めたことがブランドのきっかけです。

収穫地域でのコネクション

ネパールの山岳地域に住む村人たちとチームを結成し、ヒマラヤ地域の急な山の崖に生息するヒマラヤオオミツバチの巣から直接マッドハニーを収穫しています。

ご注文の流れ

ご注文を承り次第、迅速な対応をさせていただます。輸送会社の状況やお客様にも左右されますが、約5-11営業日で商品をお届けいたします。

1. ご注文の受付

お客様のニーズを基に最適なご注文内容を確定します。

2. ご注文内容の確定

現地オフィスに確認後、注文内容を確定します。

3. お支払い

注文内容に基づいて、日本円でお支払いいただきます。

4. 発送*

ネパール現地で商品の梱包を行い、発送いたします。

*関税や輸入時に発生する日本国内での手続き等はお客様の方でご対応していただく形となります。また、発送時にお客様の商品に紐づいた追跡番号を提供させていただきます。

あなたの事業に
最高級のマッドハニーを

お客様のニーズに最適な商品をご提供させていただきます。少しでもご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。